協賛企業様ご紹介♪その1❗️
本番まで後一週間となりました!
今日は協賛企業様ご紹介その1❗️でございます。
まず!
Aiko Friendsと言う団体を作ったのは〜
豊中市魅力創造課さんの
"ファミリーシビックジャズ"出演がきっかけでした(^^)
出演させて頂くきっかけは、ジャズシンガー高原かな氏との出会い。
そこから魅力創造課さんと繋げて頂いて♪いまがあります✨
その後
"こどもたちが主役のジャズ演奏会"
をスタートし、地元を中心に沢山の方々にご協力頂いております✨
今回は沢山ご協力頂いている協賛企業様をご紹介をいたします(^^)
同級生が経営している落ち着くお店
"Shot Bar J"
豊中駅前南側にあり、2、3ヶ月に一度ライブをさせて頂いております✨
こちらで💁♀️沢山の方々と知り合う事ができました♪
お店以外でもJの同級生マスター"しょうちゃん"に紹介して貰ったお店は今回も大変お世話になっている!
"Thee Food Rest Garage "
こちらで更に広がりました♪
女性やお子様連れのお客様も沢山来られるお店で年齢層も幅広い✨
そして、豊中市の大きなイベントの中心となる方々も良く集われているのをお見かけします♪
沢山の方々集うお店でワニ肉が食べられる✨
美味しいお料理が多すぎるので是非!直接食べに行って下さい♪
次は♪
地元豊中✨そして駅前なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
様々な門出、学校🏫撮影でお世話になった方も多いと思います♪
"杉本 写真場"
こちらも同級生繋がりから趣旨に共感しご協力頂いております(^^)
前回に引き続き今回もご協力頂きました✨
当日お子様達の色んな表情を撮影して頂きます(^-^)
ご家族写真から成人式、記念撮影♪
豊中駅前から徒歩数秒❗️
ここまで駅近はございません✨
是非ご利用くださいませ✨
お次は
"さくらづか保育園"
我が子達が通う保育園!
こちらも前回、今回とご協力頂いております(^^)
大人気で入園タイミングが合わないと中々入れない保育園に下の子は転所待ち一年、奇跡の一枠空きで入れました❗️
色んなタイミングが合いご縁があったのだと思っております。
上の子は加配保育が必要なのですが、気持ちカードを使い今の気持ちを伝え自己表現やお友達の気持ちも汲み取れる様になったり、体育遊びや太鼓、アートの時間を過ごし身体的にも発想力も大きく成長しました✨
園庭開放や色んなイベントもありますのでお近くで保育園をお考えの方や触れ合い遊び場所を探されている方は是非チェックして下さい✨
3月初旬にAiko Friendsで演奏会もさせて頂きます✨
園のみーんなと沢山体を動かし音を楽しみたいと思います♪
お次は!!
私が子どもの頃からお付き合いのある
"立花郵便局🏣"
今回初めて協賛頂きました✨
現局長さんとは年齢も近く共通点も多く!
今回このイベントをお伝えしたら協賛、ポスター掲示を了承して下さいました❗️
様々な世代の方々が来られる場所郵便局🏣
豊中駅前からも近いので是非ご利用くださいませ✨
お次は!!
"ぎょうざ ろん"
元々庄内にあり、音大生や地元の方々が沢山集うお店でした✨
2階でライブも出来て、大先輩ミュージシャンから若手、今彼方此方で大活躍している面々が集っていました。
その頃からマスターが作るお料理が美味しくて夜遅くまでお腹いっぱいになるまで食べていた記憶があります(^^)
大人気は❗️ぎょうざ❗️
豊中へ移られてからもぎょうざは🥟大人気です✨
一度食べたら病みつきになるメニューばかりのお店です♪
お次は〜!
"MIKIGAKKI ドラムセンター"
三木楽器ドラム講師として約10年近く勤めさせて頂き、その間に梅田第二ビルにオープンされたドラムセンター❗️
ドラマー、打楽器奏者さんにとって超ワクワクするお店です✨
プロアマ問わず沢山の方々が訪れる場所♪
今回も!1回目に続き協賛ありがとうございます😌
色んな案も下さる店長、上原さん
企画、知識、行動力が素晴らしい!!
他にも知識豊富なスタッフさんと共に販売対応して下さいます♪
是非足を運んで下さい!
どのお店も是非チェックしてください♪
0コメント